厨房の改装 ― 2012/04/01
![](http://misugi.asablo.jp/blog/img/2010/04/26/fa28e.jpg)
after
![2012年3月改装 2012年3月改装](http://misugi.asablo.jp/blog/img/2012/04/01/1ea8a4.jpg)
オイルがのっている棚は主人が作りました。 経費削減です(^^♪
使いやすくなりルンルン♪です
華道部 ― 2011/10/09
![](http://misugi.asablo.jp/blog/img/2011/10/09/1ad29b.jpg)
先日、中学校の授業の中で 高校体験がありました。
部活体験で、娘は華道部を選んだようです。
花をお土産に頂き、さっそく生けてもらいました。
「なにげ好きかも…」 と言っていました。
時々は 飾ってほしいものです。
部活体験で、娘は華道部を選んだようです。
花をお土産に頂き、さっそく生けてもらいました。
「なにげ好きかも…」 と言っていました。
時々は 飾ってほしいものです。
定期演奏会 ― 2011/08/29
パソコン ― 2010/08/14
7月の下旬に パソコンを壊しちゃいました
お盆に休みに入ってしまい まだ直りません(・・メ)
HPも7月から更新していません
来週には直ると思います(直ってほしいです)
お盆に休みに入ってしまい まだ直りません(・・メ)
HPも7月から更新していません
来週には直ると思います(直ってほしいです)
プロバンスな調理台 ― 2010/04/26
ランチの材料を切るのに いつもの作業台は
コーヒー落として 大きめのお皿を用意して 何となく狭い!
少しでも早くお出ししたい♪ので 調理するスペースを作りました
人工大理石の板を置いただけですが… (おとといかっぱ橋で買ってきたものです)
白とパセリの緑が プロバンス風 などと 自己満足に浸っています
早く調理してみたいなー(*^ー゜)v
コーヒー落として 大きめのお皿を用意して 何となく狭い!
少しでも早くお出ししたい♪ので 調理するスペースを作りました
人工大理石の板を置いただけですが… (おとといかっぱ橋で買ってきたものです)
白とパセリの緑が プロバンス風 などと 自己満足に浸っています
早く調理してみたいなー(*^ー゜)v
![](http://misugi.asablo.jp/blog/img/2010/04/26/fa28e.jpg)
HP ― 2010/03/09
土曜日に公民館の
「フリーソフトを使ったホームページ作成講座」
なるものに行ってきました
今持っているソフトだと いまひとつ気に入らないし…
白紙のページから作るのは よく分からないし???
講師の方に質問攻めの2時間
おかげさまで HP リニューアルいたしました
「フリーソフトを使ったホームページ作成講座」
なるものに行ってきました
今持っているソフトだと いまひとつ気に入らないし…
白紙のページから作るのは よく分からないし???
講師の方に質問攻めの2時間
おかげさまで HP リニューアルいたしました
そっ そんな~ ― 2009/12/24
今朝の4時 仕事も エンジンかかってきて
テキパキ動けるようになった時
ぎゃ~~っという 叫び声のようなものが…
えー? なになに?
冷蔵庫のモーターが雄叫びを上げている?
あわてて電源切りました・・・
今日はデコレーションケーキ どっさり 入れなきゃいけないのに・・・
こんな時に壊れるなんて・・・
よほど普段の行いが悪いのか・・? ガクッ(-_-;)↓
ホシザキさんが応急処置をしてくれたので 事なきを得ました
よかったよかった(;_;)/~~~
テキパキ動けるようになった時
ぎゃ~~っという 叫び声のようなものが…
えー? なになに?
冷蔵庫のモーターが雄叫びを上げている?
あわてて電源切りました・・・
今日はデコレーションケーキ どっさり 入れなきゃいけないのに・・・
こんな時に壊れるなんて・・・
よほど普段の行いが悪いのか・・? ガクッ(-_-;)↓
ホシザキさんが応急処置をしてくれたので 事なきを得ました
よかったよかった(;_;)/~~~
最近のコメント